ドラ・トーザンさんのセミナーに参加しました!!│部分入れ歯・総入れ歯なら、新宿区山吹町にある稲葉歯科医院併設 INABA入れ歯専門歯科室│院長ブログ

For Foreign Patients

院長ブログ

記事詳細

ドラ・トーザンさんのセミナーに参加しました!!

こんにちは。

院長の稲葉智弘です。

3月に入り、花粉症が大変です!!

小学生の頃から、この時期は花粉症で悩まされる毎日を過ごしています。

さて、おとといの金曜日(3月1日)に国際ジャーナリストでエッセイストのドラ・トーザンさんのフランス塾を受講しました。

『何か変!日本のワークライフバランス(WLB)
~フランスの世界一短い労働時間と日本の世界一長い労働時間との比較論~』

という内容です。

 DSC09045

 フランス人はVACANCE(バカンス、バーケーション)を年間5週間とることが義務づけられています。週35時間労働制が2002年から採用されて、さらに休日が増えたとのことです。日本の様に残業が当たり前ではありませんから、少ない労働時間内で生産性の高い仕事内容が求められています。

 また、フランス語では下記の言葉がないらしいです。

がまん

がんばる

仕方ない

しょうがない

確かに日本の国民性、政界でよく出てくる言葉です。

3.11以降、

『がんばろう 日本!!』

で団結しました。我々日本人からすれば、前向きに捉えられる言葉ですが、フランスでは違うのですね。

 これからはON/OFFの切り替えをうまくして、自由な時間を作りたいです。

ページTOPページトップへ