入れ歯の悩みで毎日を過ごすストレスと、
それに費やす時間は計りしれません。
あと少しだけ勇気を出して当院へお越し下さい。
きっと、新しい道が開けるのではないでしょうか。
噛めば噛むほど愛着の持てる、クオリティ第一主義の入れ歯を目指して。
- 口を大きく
開けられる
部分入れ歯 - 発音と
味覚重視の
部分入れ歯 - 奥歯の
部分入れ歯 - 少ない歯を
守る入れ歯 - 清潔で自然な
総入れ歯 - 取り外せる
“ブリッジ” - 入れ歯を
小さくしたい - 最短3日
入れ歯
集中治療 - 保険より
ワンランク上の
入れ歯
カーソルを合わせてクリックして下さい。

院長 稲葉 智弘
Dr. Tomohiro InabaDirector, D.D.S., Ph.D.
はじめまして。東京都新宿区山吹町の稲葉歯科医院 院長の稲葉智弘です。数多くある入れ歯専門医院の中から当院を探し当てていただき光栄です。当院は、1969年に東京都文京区で「稲葉歯科」を開業し、親子2代で40年以上に亘り一貫してドイツ式入れ歯治療を行っている歯科医院です。
私は、歯科大学3年生から現在まで入れ歯治療に必要な分野(補綴、咬合、顎関節症、歯列矯正、口腔外科等)について日々研鑽を続けて参りました。特に、病院口腔外科(医科・歯科)に勤務し、外来小手術から全身麻酔手術まで数多くの口腔外科臨床を経験しました。
現在は、東京都新宿区で開業医として臨床に励む毎日を送っていますが、母校で口腔外科臨床講師ならびに薬理学講座非常勤講師として、後輩の指導に従事しております。
前向きに治療を受けたいがご病気や体力面でインプラント治療を望まない方、1本でも多くの歯を残したい方、見た目も良くて噛める入れ歯を探している方、他院で入れ歯かインプラントかをお悩みの方が、1日も早く快適な入れ歯を手に入れて健康な生活を送れるよう、研鑽を積んで参る所存です。
入れ歯が合わない方、歯がなくて困っている方、
当院の入れ歯相談でお悩みを解決しませんか?
相談から治療まで院長が直接対応いたします。
「歯がグラグラして今にも抜けそう」、「差し歯や入れ歯が落ちそうで人前に出られない」「家族や友人と美味しい食事に行きたい」「歯を抜いて入れ歯治療を勧められた」、「インプラントか入れ歯かを悩んでいる」、「保険と自費の入れ歯は何が違うの?」など、入れ歯に関する様々な悩み相談を受付けております。入れ歯のことなら東京都新宿区の稲葉歯科医院までお気軽にご相談ください。
お電話での予約はこちら
03-6659-5963
9:30~13:00/14:30~18:30
土曜日16:00まで診療 (日曜・祝日休診)
PICK UP
今話題になっている
病気と入れ歯の関係について
解説しています。
-
- 入れ歯と認知症予防
-
認知症予防には入れ歯も大事。物をよく噛み、口を動かす運動をすることで脳が刺激され、脳の働きを活性化するためです。
続きを読む
入れ歯やインプラントでも噛むことで脳は刺激出来るので、しっかりと治療を受けることをおすすめします。
ここでは、よく噛むことと脳の関係について説明いたします。
-
- いびき・睡眠時無呼吸症候群と入れ歯治療
-
睡眠障害は昼間の眠気を誘発し、日常生活の妨げになります。
続きを読む
また、重大な交通事故や生活習慣病の悪化にも関係しています。
当院は、歯科で最新の簡易検査が受けられる医療機関です。
歯科では全国的にまだ普及していません。
-
- 誤嚥性肺炎と入れ歯の関係
-
お口の中の細菌が肺に入り込み、肺炎を引き起こすことが知られています。
続きを読む
普段から歯や入れ歯に付着する汚れを落とし、清潔な状態を保つことは大切です。
加齢に伴い、口やのどの筋力が衰えます。それらの筋力が衰えると誤嚥し易くなります。肺炎を引き起こさない入れ歯治療について説明いたします。
【当院では歯科助手・歯科衛生士を募集しております】
Copyright ©2013 東京・新宿 稲葉歯科医院 All Rights Reserved.