受診の流れ(入れ歯相談から治療契約まで)
予約〜ご来院
当院は完全予約制の歯科医院です。予めお電話またはメールにて受診予約をお願い申し上げます。
入れ歯相談をご希望の患者様は、その旨をお伝えください。
相談は院長が直接対応致します。
ご相談の上、最適なお時間をご予約いたします。

当院は、けやき並木がきれいな早稲田大学正門へ続く通り沿い(早大通り)にあります。ビルの1階です。
となりは薬局で、2階は整形外科です。
ドアを開けると待合室と受付がございます。

受付にて、受診のご登録ならびに問診表のご記入をお願いいたします。
何かご質問、ご不安なことがございましたらどうぞお声掛けください。
初診

はじめての受診ですので、ゆっくりお時間をかけて患者様のご希望をお伺いいたします(基本1時間)。
院長が担当いたします。
診療室は個室になっております。
普段お考えのなるべく多くのお悩みをご相談ください。
その後、患者様のご了解が得られる場合は、精密検査へ進みます。
模型作製がありますので、次回のご予約をお取りいたします。
精密検査・診断
まず口腔内写真撮影、レントゲン撮影を行ないます。
上下の歯列模型を正確に咬合器へ付着するためフェイスボートランスファーを行います。

上下の噛み合わせの記録を取ります。

咬合器に歯列模型を付着します。

診断用歯列模型のできあがりです。
噛み合わせに関する多くの情報が得られます。

さらに、どのようなイメージの入れ歯が装着されるのかを模型上でシュミレーションします。

上記の検査以外にエックス線検査、歯周検査、う蝕検査、顎機能検査検査(右写真)などの必要な検査を行います。
プレゼンテーション
咬合器付着模型と各種検査をもとに資料作成を行い、後日患者様にプレゼンテーションを行います。
現在のお口の中の状態を説明し、最適な設計の入れ歯をご説明いたします。
ご予算やご要望に合わせて、いくつかのパターンをご提案いたします。
資料例 ①
資料例 ②
治療開始

前回のプレゼンテーションでご提示しました内容をもとに治療契約をいたします。
事前のご説明なしに治療をすすめることはございませんので、ご安心ください。
治療費のお支払いにつきましては、患者様とご相談の上、お振込もしくはクレジットカードをご利用いただけます。また、デンタルローンにつきましては、事前審査通過後の治療開始となりますので、ご了承ください。
入れ歯相談のお申込み・お問合わせアクセス・診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
午後14:30~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
03-6659-5963
- 当院は完全予約制のため、予めお電話またはメールにてご連絡ください。
- 日曜日・祝日は休診。
- 現在、夜間診療は行っておりません(完全予約制)
- ※土曜日は午前9:00〜13:00の診療となります。
- 電車でお越しの方周辺地図へ
-
- 東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」下車 2番出口
- 東京メトロ東西線「神楽坂駅」下車 2番(矢来町)出口
- タクシーでお越しの方
-
- JR「池袋駅」から
- JR「飯田橋駅」から
- JR「新宿駅」から
- 都営地下鉄「曙橋駅」から
- JR「高田馬場駅」から
- 東京メトロ「西早稲田駅」から
- 都バスでお越しの方
-
新宿駅西口バスターミナルから のりば③、系統番号:白61「練馬車庫前行」の都バスに乗車→「都立新宿山吹高校前」停車所下車 徒歩0分(所要時間:約25分)
- 東京駅からお越しの方
-
東京駅より所要時間:約20分
- 羽田空港からお越しの方
-
羽田から電車をご利用の場合、所要時間:約50分
入れ歯が合わない方、歯がなくて困っている方、当院の入れ歯相談でお悩みを解決しませんか?
相談から治療まで院長が直接対応いたします。
「歯がグラグラして今にも抜けそう」、「差し歯や入れ歯が落ちそうで人前に出られない」「家族や友人と美味しい食事に行きたい」「歯を抜いて入れ歯治療を勧められた」、「インプラントか入れ歯かを悩んでいる」、「保険と自費の入れ歯は何が違うの?」など、入れ歯に関する様々な悩み相談を受付けております。
お電話での予約はこちら
03-6659-5963
9:30~13:00/14:30~18:30
土曜日16:00まで診療 (日曜・祝日休診)